粗大ごみ処理券を買わないで処分する方法。
カラーBOXや、プラスチック製の収納BOX・メタルラック等ゴミとして処分する際300〜1500円程度の自治体が発行する粗大ごみ処理券を購入して処分することなどもあろうかと思います。
まだまだ使えるスティック型の掃除機や、激安の楽器類なども同じ方法でお得に処理することができるのですが、実は上にしましたようなものは意外と無料で回収することが可能なものが多く存在するのです。
元々の値段が安いモノがほとんどとなりますのでリサイクルショップなどに個人が持ち込んだところで買取の値段はつかないことがほとんどで、あまりにも数が少ない場合回収の手数料を取られてしまうこともありますが、回収買取を専門にしている業者の場合完全無料で査定回収してくれるところも数多くあります。
(※査定を依頼する前にしっかりと確認することをお勧めいたします。)
また、自治体の粗大ごみ回収はかなり長い期間待たされることも多く繁忙期などでは1か月以上前から予約しないとご粗大ごみを捨てることができないという事もめずらしくありません。
しかし、上記のような業者に回収してもらうことができれば早ければ即日回収してもらい、その日のうちに粗大ごみを処理することも可能なので、時間的なメリットを得ることもできるのです。
上に書いたようなメリットを生かし、お得に処分する方法を以下に示します。
損する処分方法。
・律儀にすべての粗大ごみにシールを張り、長いこと待たされつつも自治体の粗大ごみ回収に申し込んで捨てる。
例:カラーボックス3個・折り畳みテーブル1個・ミニ食器棚1個を処分するのにかかる処分費用
カラーボックス3個・折り畳みテーブル1個・ミニ食器棚1個
(300円×3)+(300×1)+(700×1)=−1900円
得する処分方法。
・買取業者に連絡し、買取&回収可能なものを持って行ってもらい、どうしても回収が無理なものを自分で捨てる。
例:カラーボックス3個・折り畳みテーブル1個・ミニ食器棚1個を査定してもらったところ、カラーボックス2個を無料で回収、ミニ食器棚を300円で買い取ってくれたので、残り物を自分で処分した。
カラーボックス1個・折り畳みテーブル1個・−買取代金300円
(300円×1)+(300円×1)−(買い取り代金300円)=−300円
知ってるだけでかなりお得に処分が可能です!
買取業者をうまく活用しましょう!!
・関連ページ
家電リサイクル料がかからない賢い処分方法。
意外と知られていないお金になる品物!

粗大ごみ処理券を買わないで処分する方法。関連ページ
- 家電リサイクル料がかからない賢い処分方法。
- ゲーム・CD・DVD・ブルーレイ・レコード等、メディア商品ネット販売専門のブルーオーシャン+(プラス)オフィシャルブログです。商品入荷情報・店休日などの情報を発信しています。
- 意外と知られていないお金になる品物!
- ゲーム・CD・DVD・ブルーレイ・レコード等、メディア商品ネット販売専門のブルーオーシャン+(プラス)オフィシャルブログです。商品入荷情報・店休日などの情報を発信しています。
- 中野のブルーオーシャンプラスはなぜ高値買取できるのか?
- ゲーム・CD・DVD・ブルーレイ・レコード等、メディア商品ネット販売専門のブルーオーシャン+(プラス)オフィシャルブログです。商品入荷情報・店休日などの情報を発信しています。
- 中野のブルーオーシャンプラスはなぜ高値買取できるのか?
- ゲーム・CD・DVD・ブルーレイ・レコード等、メディア商品ネット販売専門のブルーオーシャン+(プラス)オフィシャルブログです。商品入荷情報・店休日などの情報を発信しています。